アクティビティ
お問い合わせ
アクティビティ
服装について
ご予約の前に
よくあるご質問
知床アルパについて
トピックス
ブログ
サイトマップ
電話予約
050-3196-4505
(8:00~18:00 / 発信者番号の通知をお願いします)
知床アルパのいま
トップ
ガイドブログ
Blog
ガイドブログ
2023.07.12
カムイワッカ湯の滝の有料化について思う
無料とか有料とか 2023年からカムイワッカ湯の滝の利用は事前にwebサイトから申込、レクチャー受講…
2023.06.30
2023年からカムイワッカ湯の滝の利用方法が変わります!
温泉が流れる不思議な川、カムイワッカ湯の滝。 滝壺で温泉に浸かったり、滝が流れる坂を登ったりととても…
2023.06.14
羅臼岳 2023年6月
さあ!2023年の羅臼岳夏山ガイドが始まります。 事前の状況チェックのため6月13日に登ってきました…
2023.05.10
2023年 モンベルアウトドアチャレンジ(M.O.C)羅臼岳
2023年モンベルアウトドアチャレンジ(M.O.C)羅臼岳では現在ご参加者を募集中です! ■残雪期:…
2023.04.01
商標登録取得のご報告
この度弊社が出願しておりました「知床アルパ流氷カヤック」、「知床アルパ流氷SUP」について、特許庁よ…
2023.02.28
流氷SUP&ウォーク 2023
流氷SUP&ウォーク、今年も大好評をいただき開催中です! 実は流氷が波を抑えてくれるこのシーズンは知…
2022.12.13
WAFA アドバンスレベル取得
救急救命法にWAFAを導入しました ■WFAウィルダネス・ファーストエイドとは(ウィルダネスとは &…
2022.11.30
栃木那須岳 11月
11月は本州まで足を延ばして百名山である那須岳&歩いてしか行けない三斗小屋温泉で行ってきました! 初…
2022.10.15
雄阿寒岳 10月
湖沼に周囲を囲まれ、北海道らしい針広混交林の森を楽しめるのが雄阿寒岳。 日本百名山に名を連ねる雌阿寒…
2022.09.23
斜里岳三井コース 9月
半年前からご予約いただいていた5名の女性グループ。 羅臼岳と斜里岳の2座のご要望でしたが、羅臼岳の予…
1
2
…
8
New Post
カムイワッカ湯の滝の有料化について思う
2023.07.12
2023年からカムイワッカ湯の滝の利用方法が変わります!
2023.06.30
羅臼岳 2023年6月
2023.06.14
2023年 モンベルアウトドアチャレンジ(M.O.C)羅臼岳
2023.05.10
商標登録取得のご報告
2023.04.01
Archive
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年2月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年4月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年8月