Home
流氷SUP
流氷カヤック
冬 自然プラン
知床五湖【冬】
半島眺望【冬】
ふたつの滝
神の子池(阿寒摩周国立公園・清里町)
冬のガイドとデザインするプラン
登山プラン
斜里岳
羅臼岳
硫黄山
硫黄山新噴火口軽登山
雌阿寒岳
はじめての雪山
春~秋 自然プラン
知床五湖
半島眺望
羅臼湖
知床五湖+カムイワッカ湯の滝
斜里川あそび
ガイドとデザインするプラン
テンカラフィッシングガイド〈Tenkara fishing〉
季節限定プラン
初春限定、残雪の羅臼湖
知床 Sea SUP
ご参加の前に
ご予約
お問合せ
About
Blog
サイトマップ
Home
流氷SUP
流氷カヤック
冬 自然プラン
知床五湖【冬】
半島眺望【冬】
ふたつの滝
神の子池(阿寒摩周国立公園・清里町)
冬のガイドとデザインするプラン
登山プラン
斜里岳
羅臼岳
硫黄山
硫黄山新噴火口軽登山
雌阿寒岳
はじめての雪山
春~秋 自然プラン
知床五湖
半島眺望
羅臼湖
知床五湖+カムイワッカ湯の滝
斜里川あそび
ガイドとデザインするプラン
テンカラフィッシングガイド〈Tenkara fishing〉
季節限定プラン
初春限定、残雪の羅臼湖
知床 Sea SUP
ご参加の前に
ご予約
お問合せ
About
Blog
ブログ
2021年01月13日 - アイスクライミング_2021層雲峡
2021年01月07日 - 3月でも楽しめるアクティビティ
2021年01月06日 - アイスクライミング_2021
2021年01月03日 - あけましておめでとうございます。
2020年12月24日 - 2020_流氷カヤック&流氷SUP
2020年12月17日 - 流氷プラン、集合からドライスーツ着用まで
2020年12月11日 - メンテナンス_カヤック編
2020年12月10日 - 流氷カヤック
2020年12月06日 - 流氷SUP
2020年11月25日 - 雌阿寒岳_11月
2020年10月25日 - 樽前山_10月
2020年10月21日 - 知床五湖_10月
2020年10月07日 - 斜里岳三井コース_10月
2020年09月21日 - ガイドとデザインするプラン
2020年09月09日 - 斜里岳_9月
2020年08月31日 - テンカラフィッシング_知床
2020年08月14日 - 知床連山縦走_2020
2020年07月31日 - ヒグマと登山
2020年07月22日 - 斜里川あそび
2020年07月19日 - 羅臼岳_7月
2020年07月05日 - シレトコスミレ_2020
2020年06月10日 - 羅臼岳_6月
2020年06月02日 - 斜里岳_6月
2020年05月29日 - 北大雪平山_5月
2020年05月26日 - 営業再開のお知らせとトレーニング
2020年05月01日 - 来春には
2020年04月23日 - モンベル支援援助金
2020年04月08日 - 旭岳_4月
2020年03月24日 - はじめての雪山
2020年03月11日 - 流氷トレッキングと冬のカヤックを再考する
2020年03月07日 - 雪山な日々
2020年02月25日 - 流氷、氷点下、オホーツク海、そして流氷シーカヤック
2020年02月20日 - 流氷シーカヤック / Drift Ice Kayak
2020年02月15日 - Have an ice day Part2
2020年02月12日 - 流氷トレッキングと冬のカヤック
2020年02月02日 - まとまった積雪
2020年01月15日 - Have an ice day
2020年01月02日 - 神の子池_1月
2019年12月14日 - 地平線の見える丘
2019年11月28日 - 雌阿寒岳_11月
2019年11月26日 - COCOHELI ココヘリ
2019年11月12日 - 伯耆大山
2019年10月31日 - 暴風の羅臼岳
2019年10月29日 - 長野市でのボランティア
2019年10月25日 - 南アルプス_北岳
2019年10月10日 - 撮影ガイド
2019年09月23日 - 羅臼岳_9月
2019年09月21日 - 羅臼湖_9月
2019年09月14日 - 世界有数のヒグマ高密度生息地
2019年09月05日 - 大学生知床研修
2019年08月31日 - ニホンザリガニ
2019年08月14日 - 北根室ランチウエイ_8月
2019年08月12日 - 登山ガイド_8月
2019年08月03日 - 硫黄山新噴火口軽登山_8月
2019年08月01日 - 魚に触れて学びませんか?
2019年07月20日 - テンカラフィッシング_7月
2019年07月13日 - 道東三山
2019年07月07日 - 知床連山_7月
2019年06月22日 - 斜里岳清里コース_6月下旬
2019年06月18日 - 西別岳_6月
2019年06月14日 - 羅臼岳岩尾別ルート_6月
2019年06月05日 - テンカラフィッシング
2019年05月27日 - 斜里岳三井ルート_5月
2019年05月22日 - 5月の羅臼湖
2019年05月03日 - GW_羅臼湖
2019年04月24日 - 調査業務
2019年04月21日 - 4月_知床五湖
2019年04月19日 - 撮影対応
2019年04月15日 - 4月の大雪山系黒岳
2019年04月11日 - 2019年北海道山岳ガイド協会総会
2019年04月03日 - 知床連山_東岳
2019年03月26日 - はじめての雪山PartⅡ
2019年03月10日 - はじめての雪山
2019年03月03日 - 美しく静かな海
2019年02月25日 - 冬のプライベートツアー
2019年02月19日 - 流氷トレッキングと冬のカヤック
2019年02月14日 - 冬のガイドとデザインするツアー
2019年02月05日 - 網走能取岬
2019年02月03日 - 知床五湖
2019年01月28日 - アイスクライミング
2019年01月19日 - 日本山岳ガイド協会資格取得
2019年01月07日 - 皆既日食をバックカントリーで
2019年01月01日 - 新年のご挨拶と厳冬期知床五湖エコツアー
2018年12月26日 - スノーシューシーズン突入!
2018年12月10日 - 冬期遭難対策研修会
2018年12月02日 - 12月のツアーにつきまして
2018年11月24日 - 雌阿寒岳マチネシリコース
2018年11月12日 - 11月の西別岳
2018年10月28日 - 上高地
2018年10月17日 - 知床アウトドアフィルムフェスティバル2018会場にてツリーイング
2018年10月08日 - 秋のガイドとデザインするツアー
2018年09月27日 - 9月_羅臼湖
2018年09月22日 - 知床五湖
2018年09月20日 - 9月の斜里岳
2018年09月01日 - 8月の羅臼岳
2018年08月30日 - スケジュールおよびメール管理ミスにつきまして
2018年08月24日 - 斜里川あそび
2018年08月12日 - 8月の羅臼湖
2018年08月01日 - 斜里岳
2018年07月21日 - 羅臼岳_大沢
2018年07月17日 - 7月の羅臼湖
2018年07月03日 - シレトコスミレ
2018年07月01日 - Kayakはいかがでしょうか?
2018年06月26日 - 羅臼湖
2018年06月21日 - 硫黄山
2018年06月10日 - テンカラ
2018年06月05日 - ある日のガイドとデザインするツアー
2018年05月19日 - 夏の羅臼湖のご案内
2018年05月14日 - May13,2018 Mt.Chinisibetsudake BC Ski Trip
2018年05月11日 - イレギュラーも良し!
2018年05月06日 - 春なのに雪
2018年04月23日 - 羅臼岳(標高1,050mまで)
2018年04月04日 - BC@知床連山東岳
2018年03月17日 - 流氷トレッキングと冬のカヤック
2018年02月28日 - 冬を目一杯愉しんでいます。
2018年02月03日 - 冬のスノーシューツアー!
2018年01月12日 - 1月のIce Fishing
2018年01月07日 - アイスクライミングとロープワーク
2018年01月05日 - 冬のガイドとデザインするツアー
2018年01月01日 - 明けましておめでとうございます。
2017年12月27日 - 水平線が望める丘と摩周湖
2017年12月25日 - BC(バックカントリー)はじめ
2017年12月18日 - 12月のシロザケ
2017年12月04日 - 日本登山医学会認定 山岳ファーストエイド講習
2017年11月25日 - 11月23日の雌阿寒岳
2017年11月22日 - 札幌山岳連盟にてヒグマ対応のお話
2017年11月06日 - 北海道山岳連盟日高研修所納め
2017年10月19日 - 西穂高岳(途中まで)
2017年10月12日 - 秋の紅葉レイクカヤック+
2017年10月06日 - 秋の知床&知床連山初冠雪
2017年10月02日 - クライミング@小樽赤岩
2017年09月28日 - 秋色に染まる
2017年09月22日 - サケ定置網網起こしモニターツアー
2017年09月18日 - 9/16_斜里岳
2017年09月06日 - 秋のレギュラーツアー
2017年09月04日 - 秋の気配_斜里岳
2017年08月29日 - 一合目から登る富士山
2017年08月16日 - ニホンザリガニ
2017年08月08日 - 雲海の斜里岳
2017年07月29日 - 斜里川あそび
2017年07月22日 - 学校登山_斜里岳
2017年07月17日 - 深霧の知床五湖
2017年07月17日 - 羅臼湖でも暑かった
2017年07月12日 - ほとんど人は訪れません_硫黄山新噴火口軽登山
2017年07月06日 - ゆるりと濡れた7月6日の羅臼湖
2017年07月04日 - 7月のさくらの滝
2017年06月30日 - 地元小学校の授業への協力
2017年06月29日 - 7月の知床五湖予約状況
2017年06月20日 - 昭和の香りがする街で釣りをする
2017年06月15日 - 6月14日の知床五湖
2017年06月14日 - 寒いぜ羅臼湖&のんびり知床五湖
2017年06月08日 - サクラサク羅臼湖
2017年06月03日 - 遭難対策自主研修
2017年05月24日 - カヤックレッスン
2017年05月17日 - 残雪の羅臼湖ツアー
2017年05月12日 - 5月初旬の知床五湖
2017年05月09日 - 神の子池清掃
2017年05月05日 - GWの羅臼湖
2017年05月01日 - 知床峠の雪崩について
2017年04月28日 - 素敵なカフェのご紹介
2017年04月23日 - 地域の環境を記録する
2017年03月30日 - ゴールデンウイークのおすすめ
2017年02月27日 - 野生動物との出逢いは知床五湖以外をおススメします。
2017年02月10日 - 流氷トレッキングと冬のカヤック
2017年01月15日 - 装備と技術、そして安全
2017年01月01日 - 明けましておめでとうございます。
2016年12月05日 - シシャモ
2016年11月27日 - 雄阿寒岳
2016年11月24日 - 雌阿寒岳
2016年10月23日 - 安全管理を忘れずに
2016年10月14日 - サポートいただきます。
2016年09月27日 - 原生の森に流れる渓
2016年09月16日 - できるだけ少しだけですが。
2016年08月26日 - 歩いて登って漕いで
2016年08月23日 - ガイドにおける資格について
2016年08月13日 - 「捕まえる」ツアーはじめました