







神の子池スノーシュートリップ
白と青のコントラストが美しい、冬の神の子池へ
森の中のオリジナルルートを1時間ほどスノーシューで歩くと、冷たく透き通ったエメラルドグリーンの神秘的な池にたどり着きます。アイヌ語で「神が住む池」という意味の「カムイト」がその名の由来。不思議なくらい翠色の池を見ながらのティータイムもご用意しています!
ガイドが親切丁寧にサポートしますので、スノーシューが初めての人でも心配無用。冬に神の子池へ向かう林道は雪で覆われるため、車ではアクセスできずほとんど人は訪れません。しんとした静けさの中、まるで大自然を貸し切ったような贅沢な気分になりますよ。
- 期間(例年)
- 12月27日~3月24日
- 所要時間
- 約3時間30分
- 参加対象
- 6歳~
*身長130cm以上
- 催行人数
- 1名~
料金(1名あたり)
- 1名
- 7,500円
- 2名~5名
- 6,000円
- 小学生
- 4,000円
- ※上記は消費税込みの料金です
- ※プラン料金には、スノーシューのレンタルが含まれています
- ※モンベル会員の方は2名まで割引料金が適用されます
- 旅行会社・ツアー会社には、別途料金設定がございますのでお問合せください
プラン詳細
続きを読む
- 集合
-
集合時間:①8:30 ②13:00
プラン所要時間:約3時間30分
集合場所:きよさと情報交流施設きよ~る、JR清里駅、知床アルパ清里事務所など
住所:北海道斜里郡清里町羽衣町62(きよ~る)map
- 送迎
-
北海道清里町内からのご送迎は無料
※JR清里駅・きよさと情報交流施設きよ~るなど、ご相談のうえ決定した場所で待ち合わせとなります
※弊社ウトロデスクのある斜里町ウトロ地区からの集合解散はワンデイプランとなり料金は異なりますのでお問合せください
- 服装・持ち物
-
- 長袖シャツ
- 長ズボン
- ダウンジャケット
- 冬用アウター
- くるぶしまである靴(スノーブーツ)
- 防寒帽子
- 防寒手袋
- マフラー
- ザック(リュック)
- 行動食
- 飲み物
※中に1枚余分に着ていただくことで、レインウエア(有料500円)がアウターの替わりになります
※日中でも-10℃になる日があります
有料のレンタルもご用意しています
トレッキングポール500円・レインウェア500円・ウインターブーツ500円(数・サイズに限りがあります)
※ご希望の場合は予約時に申請または予約日の3日前までにご連絡ください(現地清算)
- 注意事項
-
- 身長130cm以上の方および4km以上自力歩行できる方が参加対象です。
- 出発時点で斜里町に大雪・暴風雪警報が発令されている場合は、体験を中止とさせていただきます。
- 体験中は安全のため、ガイドの指示に従ってください。体調不良などの際はすみやかにガイドへ知らせてください。
- 体験中にトイレがないため、到着前に最寄りの施設で時間を取りますので、事前にお済ませください。また、ガイドは携帯トイレを持参しています(600円/税込)。
- おタバコはひっそりとお楽しみください。
- キャンセル料
-
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を申し受けます
実施日の4日~2日前:料金の30%
実施日の前日:料金の50%
実施日:料金の100%※天候不良(大雨洪水警報時等)による中止の場合はキャンセル料は発生しません