アクティビティ
お問い合わせ
アクティビティ
服装について
ご予約の前に
よくあるご質問
知床アルパについて
トピックス
ブログ
サイトマップ
電話予約
050-3196-4505
(8:00~18:00 / 発信者番号の通知をお願いします)
知床アルパのいま
トップ
ガイドブログ
Blog
ガイドブログ
2020.12.11
メンテナンス_カヤック編
オフシーズンはギアのメンテナンス時期。 12月、かじかむ手をさすりながらの作業になりますが、重要な仕…
2020.12.10
流氷カヤック
自然が持つ伸びやかな緊張感。吸い込まれそうな青い海。無垢で白い世界。普遍的で孤独な美しさ。 自らの力…
2020.12.06
流氷SUP
SUPを使って流氷の海でじっくり遊んでみませんか? 流氷SUPができるのは日本でも知床アルパだけ! …
2020.11.07
雌阿寒岳_11月
毎年恒例、所属する山岳会の11月の雌阿寒岳。 今年は(も?)幹事を務めさせていただきましたが、コロナ…
2020.10.25
樽前山_10月
札幌方面へ出張の際に登った樽前山。 7合目のヒュッテまでは車でアクセス。 そこから約1時間のハイクで…
2020.10.07
知床五湖_10月
今年の知床五湖の紅葉は例年より良い気がします。 知床付近を通過する台風(熱帯低気圧)が少なく、穏やか…
2020.10.07
斜里岳三井コース_10月
リピーターさんのリクエストで斜里岳三井コース。 三井コースは多くの登山者が利用する清里町側からの沢コ…
2020.09.21
ガイドとデザインするプラン
「長期休暇を北海道東部で」というご依頼から始まったプライベートガイド。 弊社は阿寒摩周国立公園でのプ…
2020.09.09
斜里岳_9月
台風の影響で北海道とは思えない30℃前後の暑い日が続いております。普段であれば薄手のダウンをザックに…
2020.08.14
知床連山縦走_2020
リピーター様から知床連山縦走のリクエスト。 1泊2日で、できれば羅臼岳と硫黄山の両方のピークを踏みた…
1
…
7
8
9
…
11
New Post
羅臼岳を含む知床山域の登山道現況と弊社ガイド活動につきまして(9/12更新)
2025.09.14
ひがし北海道の秀峰 摩周岳
2025.09.14
羅臼岳 8月
2025.08.08
【知床アルパオリジナル】斜里岳Tシャツ
2025.07.19
山開きの概念につきまして
2025.06.25
Archive
2025年9月
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年11月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年2月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年4月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年8月