Blogガイドブログ
2026年に羅臼岳ガイド登山をご検討中のお客様へ
2025.11.22

2026年の羅臼岳ガイドについて
2025年8月14日に羅臼岳登山道で発生したヒグマによる事故を受け、以下の登山道が閉鎖されています。
- 羅臼岳岩尾別コース(斜里町)
- 羅臼岳羅臼温泉コース(羅臼町)
- 硫黄山登山コース(斜里町)
- 羅臼湖コース(羅臼町)
🗻 羅臼岳登山に関する重要なお知らせ(2026年シーズンについて)
来シーズンの羅臼岳の山開きは、例年通り7月第一週の日曜日、5日(日)が予想されます。
登山者の皆様におかれましては、山開きが「神事」であり、「一般登山者の夏山入山の目安」であることを十分にご理解いただいているものと存じます。
しかしながら、社会的には、山開き前の入山に対する認識や理解はまだ十分に進んでいないのが現状です。
つきましては、来シーズン(2026年)については、行政判断により「山開き=入山規制解除」という措置がとられる可能性があり、その動向を注視しております。
【ガイドツアーご予約に関するお願いとご説明】
弊社では例年、残雪期を含め山開き前のガイドツアーをお受けしておりましたが、上記の状況を踏まえ、来シーズンは下記の日程においてのご依頼を現時点ではお受けしておりません。
対象期間:2026年5月30日(土)〜7月4日(土)
今後の入山規制解除の正式な判断がどこで下されるかは不明確な状況ですが、「山開き前(入山規制中)に地元ガイドが入山していた」という状況は避けるべきであると弊社は考えております。
誠に恐縮ではございますが、この期間にご検討をいただいているお客様におかれましても、安全管理と地域社会との調和を考慮した判断であることに、何卒ご理解ご協力をお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
知床アルパ株式会社 代表取締役 笠井 文考
- 日本山岳ガイド協会認定登山ガイドステージⅡ、スキーガイドステージⅠ
- 知床地区遭難対策協議会隊員
- 斜里山岳会事務局






