3月26日海別岳、翌27日南斜里岳。それぞれ「はじめての雪山」でもご案内できる山にBCスキーを愉しみに登りました。
26日の海別岳(1,419m)、頂上まで約600m、標高1,330mであっという間にホワイトアウト。5m先の仲間がようやく見える状況に下山を決断、下山方向をキチンとコンパスで確認してから下山開始。この日はアイゼン・ピッケルを使用せずに行動。
帰りのスキーは快適にスイっと。
海別岳はこの時期人気のバックカントリーの山。この日は私たちのパーティー以外にも20名ほどが入山していました。
翌日27日は南斜里岳(1,442m)に。この日も頂上まで約300m、標高1,330mで迫る雲と強風のため下山を選択。この日は標高1,280mからアイゼン・ピッケル行動。他の登山者に会うことはなく、貸切の静かな山を堪能してきました。
両日ともにATスキーにて行動しましたが、「はじめての雪山」ではもちろんスノーシューでもご案内できます!
雪山の基本行動はもちろん、雪崩トランシーバ、アイゼン、ピッケルの使用も体験しましょう。
4月は調査業務が入っておりますが、ガイドももちろん営業中!
お気軽にご相談くださいね。