8月8日の斜里岳ツアー。
集合時、ふもとの清里町はしっとりとした霧。
出発時も濡れるためレインウエア上下を着こむ。
終日、展望のない登山を覚悟するも、「暑くなくてよかったわ。」というゲストの前向きな発言がうれしい。
しかし、下二股までくると山頂方面が明るい!
もしかしたら頂上付近は雲の上かもと、レインウエアを脱ぎ期待を胸に歩を進める。
羽衣の滝(標高約950m)を超え、万丈の滝上部(標高約1,050m)に差し掛かる頃には晴天!
上二股から上はさんさんと太陽が降りそそぐ。
馬の背からは雲海に浮かぶ海別岳、知床連山が望め、感嘆の声をあげながらの撮影タイム。
頂上からは360℃の大雲海!斜里岳も雲海の上に浮いていましたよ~。
まわりの登山者も天候はあきらめて登っていた方ばかり、思わぬ晴天に皆さんシャッターを押し続けていました。
知床の一つの魅力は高低差。日本で海から山までをここまで感じられる場所は稀有。
ぜひ登山と知床五湖などをセットにして愉しんでいただけたらと思います!