羅臼湖
2020年は終了いたしました。
本州の標高2,000mに相当する亜高山帯のため、夏には多くの可憐な高山植物の花々を楽しめます。また例年7月上旬までは、残雪と花とのコントラストを堪能できます。さらに8月下旬からは、ひと足早い“紅葉”を見ることができるなど、「羅臼湖」は私たちがこれまで体験したこともない「感動」と「癒し」を与えてくれる知床最奥の湖です。
【催行期間】6月1日~
☆積雪がある場合や足元がぬかるんでいる場合(例年8月中旬まで)は長ぐつでのトレッキングとなります。長ぐつは無料でご用意します。
【羅臼湖ルール】2013年、羅臼湖ルールが定められました。知床アルパではルールに従ったプランを催行します。
【所要時間と距離】約4~5時間 登山道約6km
【集合時間・場所】時間:午前8:00
☆場所:知床アルパ(株)ウトロデスク(ウトロバスターミナル内)
☆知床自然センター・知床峠での待合わせも可能です。ウトロ地区内であればご送迎は無料です。
☆午後からのツアーについてもご相談ください。
【一般料金】
大人1名様のみ(中学生以上)・・・9,000円
大人2~3名(中学生以上)・・・8,000円
小人(10~12歳)・・・5,000円
*モンベル会員様は会員様含め2名まで会員割引がございますので、ご予約時にお知らせください。
【4名様以上でのお申し込み料金】
大人(中学生以上)・・・7,500円
小人(10~12歳)・・・5,000円
☆羅臼湖入口には駐車場がないため、ガイドは自転車を使い最寄りの駐車場と登山口を往復することがございます。
その際には、お客様に登山口で15分程度お待ちいただきます。あらかじめご了承ください。
☆路線バスを使用することもございますが(ツアー料金に含む)。
☆岩場やアップダウンのある軽登山となります。
☆標高の高い場所になるため、夏でも気温が10℃以下になることがございます。
☆このプランの参加対象者は10歳以上とさせていただいております(登山道が長く険しい場所があるため)。
「ご参加の前に」もご確認ください。